HOME >  

ニュース・報道・時事

新聞、ニュース、時事問題など、インターネット上などで話題にのぼった、不動産投資に関わる記事をピックアップ。中山道子の独自視点に基づくコメントも加えています。

 ( 4 / 4 pages )

  1 2 3 4

米国(海外)不動産投資

やっぱり緊急金利切り下げできましたね


FRB(米連邦準備理事会)が、金利を緊急に引き下げました。


速報は、こちらなど。

0.5%引き下げての、5.75%です。


必要があれば、5.25%にも、、、


野村ホールディングス、サブプライム住宅ローンで損失出すも、大幅増益に

野村ホールディングスは、サブプライム住宅ローンで損失を出したことを公表しています。これは、期中大幅増益の自信あって故なのでしょう。

公表できないような会社が、どこか、投資家は疑心暗鬼、、、?


  つづきを読む > 野村ホールディングス、サブプライム住宅ローンで損失出すも、大幅増益に

米サブプライム問題再燃

 [東京 25日 ロイター] 米国のサブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題が再燃したことから、信用リスクに敏感になってワイド化した海外クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場の影響を受けて、国内CDSでも企業の信用力に対する警戒感が一層強まっている。

  つづきを読む > 米サブプライム問題再燃

サブプライムローン問題は、どう評価する?

去年まで、日本では誰も知らなかった言葉『サブプライムローン』。
英語では、subprime、または、sub-prime loanと書きます。

この中には、不動産を担保にした『サブプライム・モーゲージ(subprime mortgage)』も、含まれます。

サブプライムローンとは、与信が低い人向けのローンのこと。
金利は高め。

反対語は、プライムローン(prime loan)。
こちらは、与信が良い人向け。金利も低め。

与信と言うのは、銀行が、「あらかじめ与える信用」、つまり、「この人は、ちゃんと借金を返せるタイプの所得状況があるか」という判断の度合いです。

日本でも、都市銀でダメなら、地銀や、ノンバンク系といった序列がありますが、アメリカでは、それが、プライム対サブプライムなわけです。

  つづきを読む > サブプライムローン問題は、どう評価する?

自宅を売却する日本人の8割が、売却損を出している

社団法人不動産流通経営協会が、平成18年9月に、最新の消費者動向調査の結果を発表しました。対象は、首都圏1都3県で、平成17年4月1日から平成18年3月31日までの間に、購入した住宅の引渡しを受けた世帯。

  つづきを読む > 自宅を売却する日本人の8割が、売却損を出している

アメリカの住宅ローン金利やや値上がり中


日本は、世界的に、異例なほど、金利が安いですが、アメリカも、過去の歴史から比べると、まだ、安いほうといっていいのです。

ただ、2007年6月現在、不動産市場がまだ回復前なので、関係者は、気をもむところです。

  つづきを読む > アメリカの住宅ローン金利やや値上がり中

傘下、住宅ローン焦げ付き 救済4000億円拠出

傘下、住宅ローン焦げ付き 救済4000億円拠出
2007年6月23日 東京新聞夕刊

  つづきを読む > 傘下、住宅ローン焦げ付き 救済4000億円拠出

モルガンスタンレーが全世界規模の不動産ファンド立ち上げ

米モルガン・スタンレーが不動産ファンド立ち上げ
2007年06月21日16時04分

  つづきを読む > モルガンスタンレーが全世界規模の不動産ファンド立ち上げ

海外中銀の米債購入が長期的に減少も、外貨準備分散の兆候か

海外中銀の米債購入が長期的に減少も、外貨準備分散の兆候か
6月6日16時14分配信 ロイター


  つづきを読む > 海外中銀の米債購入が長期的に減少も、外貨準備分散の兆候か

WSJ-ジョージア州の小規模建設業者の不振、危険なトレンドを示唆か

WSJ-ジョージア州の小規模建設業者の不振、危険なトレンドを示唆か
6月13日16時2分配信 ダウ・ジョーンズ
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)ジョージア州の住宅建設市場の情勢は素晴しいというには程遠い。

  つづきを読む > WSJ-ジョージア州の小規模建設業者の不振、危険なトレンドを示唆か

アメリカ若年層購買意欲衰えず

以下、アメリカの、全米レアルター協会ウエブサイト掲載記事です。


Home > Press Room > News Releases
For more information, contact:
Stephanie Singer, 202/383-1050, ssinger@realtors.org

Demography is Destiny: Realtors® Meet the Future of Real Estate
WASHINGTON, May 18, 2007 - Younger home buyers are a bigger portion of the total home buying population than ever before, and they aren't putting homeownership on hold for marriage or other life events.

  つづきを読む > アメリカ若年層購買意欲衰えず

2007年第一四半期、全米不動産市場弱反発?

全米レアルター協会ウエブサイトから

+++

Home > Press Room > News Releases
For more information, contact:
Walter Molony, 202/383-1177, wmolony@realtors.org

  つづきを読む > 2007年第一四半期、全米不動産市場弱反発?

揺らぐ住宅成長神話 米株式急落、その時市場は

揺らぐ住宅成長神話 米株式急落、その時市場は
03/14 23:09

 米国の低所得者向け住宅ローン「サブプライムローン」。この焦げ付き問題が13日のニューヨーク株式市場を襲い、ダウ工業30種平均は今年2番目の下げ幅となった。

  つづきを読む > 揺らぐ住宅成長神話 米株式急落、その時市場は

不動産市場下降がもたらす建築業界不況

Housing Decline Sparks
A Construction Slowdown

By Alex Frangos
From The Wall Street Journal Online

The unexpectedly rapid decline of the nation's housing market will mean an overall drop in construction spending next year, with spillover effects in areas such as job growth and real-estate development.

  つづきを読む > 不動産市場下降がもたらす建築業界不況

ニュース・報道・時事

 1 2 3 4

« 日本の投資環境 | HOME | 投資の雑感 »


このページの▲TOPへ戻る