HOME >  

小技・裏技

アメリカ不動産投資や、その他いろいろと役に立ちそうな、サイト・小技・裏技を紹介していきます。

米国(海外)不動産投資

都市別の生活費を調べる

昨日、「将来、米国へ、リタイヤ・移住する予定がある」というご相談者様とお話をする機会がありました。係累はないので、エリアは、ご自身の好きなところ、どこでもかまわないということでした。

その際の生活設計の目安として、簡単ですが、便利なツールがありますので、ご紹介しておきます。

日本でも、「ビッグマック指数」などといって、「マクドナルドのビックバーガーが、都市毎にいくらか」ということが報道で取り上げられる場合がありますが、米国では、転勤などのとき、利用するのが、

Cost of living

についてのオンラインのインタアクティブ計算機です。


  つづきを読む > 都市別の生活費を調べる

年利回り42%! 今この瞬間、ネオヒルズ族よりも怪しく見えているかも、、、 

中国在住の対米不動産投資家中山道子です。中国は、生活費が安く、小学生の子供にとっては、教育に対する費用対効果が高いと思うので、今の私たちにとっては最適と考え、ここ数年住んでいます。

意識の高い方は、シンガポールやジョホルバールに住まれるんでしょうが、私は「セミリタイヤ投資家」なので、子供の教育だろうとなんだろうと、固定費削減と費用対効果を追求して生きています(笑)。

中国の算数の教育レベルは、シンガポールより高いですし(我が子は中の下ですが)、中国語と英語のバイリンガル教育機関も選び放題で(うちは中国語に専念させてますが)、しつこいですが、大体似たようなことができて、すべてシンガポールより安いのです。(2015年現在、今、中国での生活費は、私立に行かせ、メイドさんも雇って、年間200万以下です。)

ということで、今日は、「年率換算で、42%になった投資例」です。皆さん、「うそだろっ!」「怪しい」と突っ込んでいますね。。。汗 今、この瞬間、ネオヒルズ族、○沢翼より怪しい私。いつも、「投資は堅実に」「警戒して」とか偉そうに言っているのに、と思われた方もおいでかもしれません、、大汗

下は、該当案件の目論見書の一部です。「ナプキンの裏」レベル、、、いや、急ぎ案件だったもので。。。


Untitled.jpg


  つづきを読む > 年利回り42%! 今この瞬間、ネオヒルズ族よりも怪しく見えているかも、、、 

AIRBNBの支払いシステムが変わった? 居住国と貨幣の関係がわからない!

AIRBNB、今年2014年は、日本国内で、「ブレーク」しましたね。

私は、自分がやる立場ではないですが、レンタルして旅行することはよくやっているので、日本でオプションが増えることは、大歓迎です。

さて、実は、この2月に日本に行くにあたり、AIRBNBのサイトでいくつかの予約を始めたところ、???なことがありましたので、ご報告します。

決済システムが変わったのではないかと思うのです。

  つづきを読む > AIRBNBの支払いシステムが変わった? 居住国と貨幣の関係がわからない!

生命保険のもっとも効率的な利用方法とは? グローバル編

子供の誕生日に、保険エージェントから、手書きの誕生日カードが、届きました。


IMG_6938%20%28640x480%29.jpg


子供に対し、私を受取人として、「20万ドルの積立型生命保険」に入っているので、、、

  つづきを読む > 生命保険のもっとも効率的な利用方法とは? グローバル編

夏は住居をエクスチェンジ! 中国で、マンションを、夏、又貸しして米国で過ごす 2

2014年の夏、米国滞在中の「中国在住の対米不動産投資家・中山道子」です。前回の記事では、「中国のマンションを、2ヶ月の間、どうするか」という話をしました。(こちらから

不動産投資というより、単なる雑談のこの記事、二回目の今回は、米国滞在先の話です。

昔住んでいた家は持ってますが、場所も違うし、賃貸中。ということで、別荘を持つ身分でもなく、私は、もっぱら、AIRBNBです。

今、日本の大家さん関係者の中でも、AIRBNBの認知度が上がり始めました。貸し出し経験を経て、セミナーなどやられている方もいるようです。私も何度も取り上げたことがありますが、

普通の方が、自宅(の一部)を、ホストとして提供し、AIRBNBが、クレジットカード課金してくれる

短期賃貸システムです。素人がやるのがベースで、年に1度だけ、貸し出ししてもOKですし、常時、アルバイト稼ぎに行ってもOK。日本で調べると、シェアハウスやドミトリーなどを経営している大家・業者さんの活躍が目立ちますが、一般には、本当に、自宅を貸す方のほうが、多い印象です。

  つづきを読む > 夏は住居をエクスチェンジ! 中国で、マンションを、夏、又貸しして米国で過ごす 2

海外ビジネスに留意する点  不動産投資編

こんにちは。 

私の住んでいる中国では、小学校の頃から、中国人の方々は、慣用的に、「英語名」をつけることが一般的なようです。そのため、皆さん、Julieとか、Raymondとか、英語の名前があります。

公立の小学校でも、今は、小学一年生から、毎日、1コマ、英語があるので、「英語の先生に考えてもらう」とか、「親御さんが考える」とか、いろいろなようです。

本来は、cultural diversity的な観点からは、それぞれの母国の実名を、お互い、覚えあえばいいような気もしますが、ある意味では、「名前が覚えやすくて、ありがたい」慣習ですね。

日本人には、このような習慣はなく、いまさら、無理に採用する必要もないとは思いますが、ひとつ、時に、アメリカとのやり取りをする時に、気をつけていただきたい習慣はあります。

  つづきを読む > 海外ビジネスに留意する点  不動産投資編

ふすまにペンキで、和室もモダンアップ?

GWは大変晴れていて、楽しかったですね。といっても、お仕事などされた方もおいでだったかもしれませんが、、、

私は、このGWは、富士山ろくの鳴沢氷穴の近くのバックパッカー向けのお宿にいっていました。

エコビレッジを目指すところだそうで、エコビレッジジャパンによると、エコビレッジというのは、”「お互いが支え合う社会づくり」と「環境に負荷の少ない暮らし方」を追い求める人々が作るコミュニティのこと”だそうです。

5月末には、国際会議まであるそうで、そんなすごいコンセプトが世界を席巻しているのだとはまったく知りませんでした。国際会議、物見遊山に、一度、いってみたいですが、すごく高いんですね。第四回エコビレッジ国際会議TOKYO詳細はこちらから。なかなか、スポンサーがつかないのでしょうか。(一部の)消費者にとっては興味のある方向性だと思うので、今後の企業参加が待たれそうですね。


  つづきを読む > ふすまにペンキで、和室もモダンアップ?

Second Form of Photo ID アメリカ滞在中に、二番目の写真付IDを要求されたら【ブログ読者QアンドA 第二弾】

質問の概要

ブログ読者様のご質問

バンクオブアメリカ《Bank of America》に口座を30年前に開設しましたが、その後使っていません。解約のためには、現地支店に行かないといけない、といわれました。今度アメリカに旅行に行くことになるので、ようやく、解約できるのですが、それにあたり、身分証が、2種類、必要になるのではないでしょうか。もう、アメリカの運転免許証を持っていないのですが、どう対処すればいいでしょうか。


+++++++++


++++


  つづきを読む > Second Form of Photo ID アメリカ滞在中に、二番目の写真付IDを要求されたら【ブログ読者QアンドA 第二弾】

またやっている、、、イタイ公証 他人様編

現在、「長期休業中」の中山です。「いい身分だね」と、皆さんに失笑されますが、自分的には、結構これでも忙しいんです(と思い込んでいる)。

12月4日から10日までは、デトロイト出張が入っているほか、直近決済案件は、デトロイト5軒、円ローン5軒。海外は、2日からbusiness as usualなので、お正月も、フツーにフォローはすると思います。

お誘いは、大体はお断りしていても、結局、単発的に、急ぎの用事も入ります。

  つづきを読む > またやっている、、、イタイ公証 他人様編

アメリカ大使館その3

海外投資は、細かいテクが一番のポイント(笑)。

今日も、昨日に引き続き、公証に行ってきました。なぜか、シリーズ化するアメリカ大使館来訪記。公証についての一般的なご注意は、

こちら

また、昨日の来訪記については、こちらから。

  つづきを読む > アメリカ大使館その3

アメリカ大使館が、日本の運転免許証OKになっている!

今日も、恒例の溜池山王詣で。海外出張などもあってお忙しかったお客様に、パスポートを持ってきていただくのを確認するのを忘れたので、とりあえず、日本の自動車の運転免許証でエントリーしてきました。

  つづきを読む > アメリカ大使館が、日本の運転免許証OKになっている!

アメリカ大使館周辺の銀行、郵便局、各支店詳細

対米投資に欠かせないのが、溜池山王エリアの攻略(笑)。

前回、近くのフェデックスキンコーズの場所を書きましたが、引き続き、大使館近くの銀行をご紹介してみます。

  つづきを読む > アメリカ大使館周辺の銀行、郵便局、各支店詳細

アメリカ大使館近く、フェデックス・ドロップオフロケーション

アメリカ大使館に公証にいかれる方向けの情報です。公証については、こちらをご覧ください。

公証後、書類をタイトルカンパニーに返送される必要があります。タイトルカンパニーのほうから、通常、フェデックスの送り状を同封しているものですので、それを、ドロップオフロケーション(貨物受付け場所)で、提出すれば、返送手続きは完了します。

  つづきを読む > アメリカ大使館近く、フェデックス・ドロップオフロケーション

危険信号 グーグルストリートビューは、あなたの問題だ!

アメリカでは、導入されて久しいグーグルストリートビュー。これまでのPCセミナーでは、やって見せると、「ほお!」という声が上がったものでしたが、、、

今日、姉がやってきて、こんな話を。

  つづきを読む > 危険信号 グーグルストリートビューは、あなたの問題だ!

バンクオブアメリカ、チェイス - アメリカの銀行口座開設

現在、今週末のセミナー、中山道子の不動産投資指南塾の準備などで、テンパっています。今、抱えている円ローンファイルは、シアトル、ハワイなどもあわせ、合計10件【うちベガス6件】。そのほか、デトロイトやシラキューズで、進行させないといけない準備中案件が7軒分ほど。準備中の旅行の詳細を詰めつつあるのですが、皆様へのご連絡が、まだ、遅れています。

ひとつ、ブログ一般閲覧者様合わせて有益な情報かと思いますので、ブログで告知です。

  つづきを読む > バンクオブアメリカ、チェイス - アメリカの銀行口座開設

神戸の米国領事館は…

お客様で、この前、「神戸の領事館にノータリーにいったら、グリーンカードを持っていない個人の場合は、木曜日のみ」といわれてしまいました、という方がおいででした。

  つづきを読む > 神戸の米国領事館は…

小技 address label

別に、わざわざ、「記事を書く」ほどのことでもないですが、アメリカに小切手などを送ったりと、やり取りが多くなってくると、「結構役に立つじゃん」と思い始めるのが、アドレスシール。

  つづきを読む > 小技 address label

支払を忘れないための工夫

海外投資でなくても出てくる問題ですが、定期的な支払いって、自動でないと、つい忘れがちですよね。

  つづきを読む > 支払を忘れないための工夫

アメリカの祝日 Public Holidays

1月21日は、Martin Luther King's Dayでした。公民権運動の旗手キング師をたたえる日で、アメリカには、各都市に、Martin Luther King Boulevardがあります。

しかし、私自身は、そそっかしくて、目の前のハエを追い払うのに精一杯な性格。「両方わかっているんでしょう?」と聞かれますが、逆に、日本の祝日とアメリカの祝日がごっちゃになるタイプ。

こういうときに、アメリカ大使館のウエブサイトは、便利なので、ちょっと、ご紹介しましょう。

  つづきを読む > アメリカの祝日 Public Holidays

為替の計算に便利なサイト

為替の計算に便利なサイトを紹介します。

ヤフーファイナンスもいいですが、ロイズ銀行は、過去にさかのぼり、レートが正確に出ます。


ペイパル

アメリカ人が良く使うサービスに、Paypalというサービスがあります。

ネット上自分のクレジットカードや銀行口座を登録しておくと、ペイパル経由で第三者に自分の情報はメールアドレス以外は知られずに支払いができると言うもので、

  つづきを読む > ペイパル

パソコンなしで旅行する方法

今の時代に、ちょっとびっくりするかもしれませんが、人のお宅などに泊めてもらったりする場合の、パソコンなしで旅行する方法です。

  つづきを読む > パソコンなしで旅行する方法

時差

アメリカとの連絡で、困るといえば困るのが時差。

私なんかは割合アバウトなんで、「あそこの都市は、今、何時だっけなあ」とすぐ忘れてしまいます。

そういうときに便利なのが、、、

  つづきを読む > 時差

物件の価値を調べるウエブサイト

アメリカのよいところは、不動産市場が成熟していること。それはどういう意味かと言うと、「取引が多数ある」。

それじゃあ、それのどこがいいかと言うと、参考にできることがたくさんあるんです。

日本で、自分の物件の市場価値を調べようと思ったら、不動産屋さんに聞くのが一番早いでしょうが、アメリカでは、自分で、多少、「あたり」をつけることは、できます。

  つづきを読む > 物件の価値を調べるウエブサイト

全米の物件がサーチできるウエブサイト

日本では、不動産屋さん同士が、情報交換をするシステムのことを、REINSといいます。自社の一番よい物件は、独り占めにして、REINSに乗せない、と言う行動も多いですが、、、

アメリカのREINSに相当するのが、MLS

  つづきを読む > 全米の物件がサーチできるウエブサイト

日本から旅行する場合

アメリカ行きの飛行機のチケット、本当に安くなりましたよね。

私は、個人的には、いつも…

  つづきを読む > 日本から旅行する場合

« 税金 | HOME | 書評 »


このページの▲TOPへ戻る