HOME >  

よくある質問 Q&A

読者様の、よくある疑問に、中山道子がお答えします。

 ( 1 / 2 pages )

  1 2

米国(海外)不動産投資

ロバート・アレンさんのナッシング・ダウンについてのご質問

>> ロバート・アレンさんは、最近、アジア講演ツアーをいろいろされているそうです。すばらしいことですが、彼の資産は、不動産投資ではなく、セミナービジネスにより築かれていると思ったほうが早いです。モチベーションを与えてくれる存在として、位置づけましょう。そうしないと、「彼の言っていることが、できるのか?」と誤解してしまい、自分自身が、やけどします。<<

中山様、

はじめまして。都内の不動産会社勤務のアラフォーのMと申します。
ブログやメルマガ、いつも興味深く拝見しております。

様々な情報を調べているうちに、米国不動産に興味を持つようになってきた昨今です。
ここでローンについて質問がございます。日本の場合ですと、地銀などのアパートローン利用によるハイレバ投資が可能で、銀行によっては購入金額の90%以上、場合によっては100%ちかくローンを出してくれ、自己資金が非常に少なくて済む場合があります。

少し調べたところ、アメリカではそこまでハイレバのローンを提供する金融機関はあまりないようです。ただロバート・アレンがnothing downに関して、様々な手法を組み合わせることで自己資金を非常に少なくできる、と言っております。

  つづきを読む > ロバート・アレンさんのナッシング・ダウンについてのご質問

ご質問: 投資案件はどのようにして紹介してもらえますか?

中山さま

Qと申します、
いつもブログを拝見し、勉強させていただいております。

さて、先日ブログの中で、「投資情報速報」がでていました。
実際には、8月29日(?)のメルマガの配信事例のようですが、この下記の融資はまだ募集中でしょうか?

  つづきを読む > ご質問: 投資案件はどのようにして紹介してもらえますか?

大家さんの苦悩 修理代が不明瞭!

昨日は、こんなお便りを頂戴しました。

遠隔の物件の修理の悩みです。

  つづきを読む > 大家さんの苦悩 修理代が不明瞭!

セミナーからの質疑応答の例ご紹介

2014年5月のセミナー参加者様からは、いくつものご質問を頂き、私も、グループメールを使い、皆様に、応答をフィードバックさせていただきました。下は、そのやり取りから。〔このサイトはブログ形式をとっておりますので、日時にお気をつけください。具体的なエリアを想定されている方は、独自にリサーチをされる必要があります。〕


◇◇◇

個人として購入する場合にどれくらいの融資が
得られるのか(物件価格1,000万円前後を購入すると
想定した場合)、利率はどれくらいなのか

◇◇◇

  つづきを読む > セミナーからの質疑応答の例ご紹介

日本のカントリーリスクをどう考えるか 読者様からの質問

日本中心に、遠隔投資で、米国不動産投資を、7年ほども行い続けている中山道子です。

ブログは、光栄なことに、いろいろな方々にごらんいただいており、時々、読者質問などもあります。

今週は、こんなやり取りがありました。


++++++

中山様

ブログをいつも楽しく拝見しています。

さっそくですが、NY州のSyracuse と Rochester に1棟8戸のアパートの購入を考えています。

現在、日本にある家賃収入のみ(月額16万円)だけが収入源で1年前に現金で購入したものです。また埼玉県のY市に持ち家もあります。

不動産担保で日本では3千万円の借り入れが出来ると言われたのですが、カントリーリスクや利回りを考えると以前住んでいた事もある、アメリカに投資を考え始めました。

先生のアドバイス、またはお会いしてコンサルティングをお願いしたいのですが、ご都合その他はいかがでしょうか。

お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。


+++++


  つづきを読む > 日本のカントリーリスクをどう考えるか 読者様からの質問

初心者は、私の真似をしないでください

今日もありました。困ったお問い合わせ。

+++++++

中山道子様
はじめまして。
ニューヨーク在住のNと申します。
アメリカ在住者向けのサービスというのは、
受けていらっしゃいますでしょうか?
当方、只今、ニューヨーク,その周辺の州で不動産投資を考えております。
お忙しい所,メールにて失礼します。

  つづきを読む > 初心者は、私の真似をしないでください

アメリカでは、「民法」ってあるのですか?

この前、不動産投資英語を教えている英語塾で、こんな質問がありました。法学部の先生がなんと答えられるかはわかりませんが、素人向けの答えは、「日本流のものは、ないんです」というところでしょうか。

  つづきを読む > アメリカでは、「民法」ってあるのですか?

土地を買う  【ブログ読者QアンドA 第六弾】

代表電話に、下のようなご伝言が、残っていました。

インターネットで御社を知りました。
ハワイ島の土地物件で投資を検討しています。
株式会社Qという仲介会社が受け持っていますが免許の有無が不明なので
信用性があるのかお伺いしたい。このような相談も受付可能なのでしょうか?
折返しお電話下さい。

  つづきを読む > 土地を買う  【ブログ読者QアンドA 第六弾】

日本人は、カモられやすいですか? 【ブログ読者QアンドA 第五弾】

今日は、朝から、ユーモラスなお便りを頂戴し、笑ってしまいました。

++++

こんにちは☆僕は山梨の富士山の麓、富士P市という所に住んでいる28歳のフリーターです。
最近、ロバート・キヨサキやドルフ・デルースなどの著書を読み不動産について興味を持ち始めました。
そのおかげで、前よりも不動産投資を身近に感じることができています(^○^)僕もいつか彼等のように不労所得を得たいなと思いますが、これからの日本での投資は少子化などの観点からあまり気が進みません。

  つづきを読む > 日本人は、カモられやすいですか? 【ブログ読者QアンドA 第五弾】

賃貸物件の客付けについて  【ブログ読者QアンドA 第四弾】

今日は、こんなご質問です。

+++++++++

現在、海外赴任で住んでいた家(Greater Cincinnati)をProperty Managerを雇って、賃貸しています。2件目をと考えているのですが、まずは、家を購入し、自分で借り手を見つけなくてはいけないのでしょうか?中山様は、どうやって借り手をみつけているのですか?借り手がある物件を最初から購入しているのですか?大変初歩的質問ですいません。
最初の1件は、知人の紹介で借り手を自分でみつけましたので。物件の購入、管理、資金の調達方法は経験済みです。

  つづきを読む > 賃貸物件の客付けについて  【ブログ読者QアンドA 第四弾】

シロアリとアメリカ不動産【ブログ読者QアンドA 第三弾】

読者様からのご質問第三弾です。

シロアリは、英語で、termite。

  つづきを読む > シロアリとアメリカ不動産【ブログ読者QアンドA 第三弾】

対米不動産投資と訴訟リスク管理法【ブログ読者QアンドA 第一弾】

2009年6月、「読者からの質問」キャンペーンをした、第一弾のご質問です。

  つづきを読む > 対米不動産投資と訴訟リスク管理法【ブログ読者QアンドA 第一弾】

会場からの質問 『見ないで買って、失敗したことはありますか?』

2009年1月17日に、長嶋修さんの主催されている不動産投資家向けの勉強会に呼んでいただいたときのこと。

会場から、こんな質問が、、、

不動産を、見ないで買って、失敗したことはありますか?

  つづきを読む > 会場からの質問 『見ないで買って、失敗したことはありますか?』

英語の話 『どれくらい、英語力は必要ですか?』

この前、クロージングにお付き合いいただいた【といっても溜池山王ですが笑】お客様は、アメリカ不動産投資開始と同時に、英語の勉強をされています。

「毎日、朝晩、30分ずつ、音から入り、自分もリピート発声をすることで、英語になれる、というタイプの有名な英語教材をやるのが習慣になっているんですよ」というRさん、どんなことでも習慣にできない私からすると、後光が差すよう。

いや、私だって、子供の時以来、それなりには、英語学習をずっと続けてきました、、、本を読むのが好きだったので、それで、英語の本も、子供のときからよく読んでいました。そこら辺は、「努力」とは位置づけていなくても、学力が維持できた理由かもしれません。

  つづきを読む > 英語の話 『どれくらい、英語力は必要ですか?』

高キャッシュフローと資産形成は両立しません 【8割方】

不動産投資の初級の方は、頭の中があまり整理されていないことが多く、いろいろご説明しても、今ひとつ、スムーズに納得できないコンセプトが多々あります。

よく問い合わせを受けるので、このテーマを取り上げてみましょう。

ずばり、長期的な資産形成と、高キャッシュフローは、8割方、両立しないということを、投資初級者は、認識の出発点においたほうが、誤解は、少ないのです。


  つづきを読む > 高キャッシュフローと資産形成は両立しません 【8割方】

物件決済のタイミングと、ドル保持の時期

2008年10月17日今日は、米ドルは、101円だったということです。こちらから。

デトロイトの物件案内ウエイティングのお客様からのこんなご質問に、お答えしました。

「デトロイト投資の場合の物件契約から決済までは、どれくらいですか?」

  つづきを読む > 物件決済のタイミングと、ドル保持の時期

管理会社の探し方には、ショートカットはありません

私のブログを見て、すでにアメリカに投資をされていて、困っている方が、駆け込んでいらっしゃることが、よくあります。

よそのエリアについては、毎回言っているように知らないとしかいえませんが、皆さんが悩む気持ち自体は、わかります。

  つづきを読む > 管理会社の探し方には、ショートカットはありません

いつが、買い時ですか?

私のブログを見て、最近、在米の方が毎日のように、ご相談のメールをされてきます。いろいろなエリアに居住中の皆さん、聞きたいのはこの一点のようですね。

   「自分のエリアでは、今、自宅/投資物件は、買い時でしょうか?」

  つづきを読む > いつが、買い時ですか?

『英語でのセミナーは、もうやりませんか?』


英語のセミナーをひとつアップロードしているので、配偶者が、日本語ができない方々から、「配偶者と参加できる英語のセミナーはもうやりませんか?」というお問い合わせが、時々、来ます。

  つづきを読む > 『英語でのセミナーは、もうやりませんか?』

そんなわけ、ないじゃないですか

多数の方々がブログを見てくださっていますが、たまに、お答えに窮するお問い合わせがあります。この前は、こんなのが、、、

  つづきを読む > そんなわけ、ないじゃないですか

新しいエリアに進出するということ

時々、「カルフォルニアもやってください」、「別のエリアも教えてください」「次はどこを攻略しますか」といった質問があります。もうひとつ、聞かれるのが「中山さんは、【ここまでくるのに】いくら用意しましたか?参考にしますので教えてください」という質問。

異なるタイプの質問のようですが、私にとっては同じなので、一括して、お返事をすると、

  つづきを読む > 新しいエリアに進出するということ

「ペット可?」 新築物件の場合

ラスベガスで、無事に円ローン物件を買った生徒さんから、「管理会社によると、ペットを飼っている方のテナント希望があるけれど、新築なので心配です。どう考えればよいでしょうか?」というご質問がありました。参考のため、やり取りをアップしてみますね。

  つづきを読む > 「ペット可?」 新築物件の場合

アメリカ国籍と与信

たまに、「アメリカ国籍があります。アメリカの融資に有利ではないですか?」というお問い合わせがあります。

  つづきを読む > アメリカ国籍と与信

アメリカ在住、不動産で収入を得たいのですが…

こんなご相談がありました。アメリカ在住のシングルペアレント様で、今後、長期的に、不動産で収入を作っていきたいということです。

  つづきを読む > アメリカ在住、不動産で収入を得たいのですが…

知らないエリアの、ご相談には応じられません

たまに、「これこれの物件について、購入を検討しているので、相談に乗ってください」というお問い合わせが入ります。一切お答えできないので、ご理解ください。

こういうご相談をされてくる方は、私の経験では、大体、不動産投資未経験者様。

私の立場に立っていただければ…

  つづきを読む > 知らないエリアの、ご相談には応じられません

ブログ閲覧者様からのご質問

こんなご相談がメールされてきました。

***
ホームページを見て一年間勉強したいと考えていますが、頭が悪く、呑み込みも悪い私でも投資を成功する能力が身につくとお考えでしょうか?あるのはやる気だけなのですが。いつかロサンゼルスに住みたいのです。お忙しいのは承知しているのですが、向き不向きがあると思いますので、一言お願いします。
***

  つづきを読む > ブログ閲覧者様からのご質問

競売物件と遠隔投資 foreclosure

PCセミナーご参加者様から、こんな質問がありました。

「競売物件は、遠隔投資で、購入できるものでしょうか?」

  つづきを読む > 競売物件と遠隔投資 foreclosure

アメリカ不動産投資と語学力

この前の指南塾の参加者のIさんから、下のようなご丁寧なメールをいただきました。海外投資に興味があっても、語学力に不安を持つ方は、多いと思います。

  つづきを読む > アメリカ不動産投資と語学力

「そんなわけはないと思います」

この前、お前のやっていることは、「うそだろう」というお便りを頂戴しました、、、大汗

  つづきを読む > 「そんなわけはないと思います」

一棟物と区分所有はどちらがいい?

日本国内で、不動産投資をする場合、皆さん、「 一棟物か、区分所有か 」という、大きな課題に悩まれるようですね。

  つづきを読む > 一棟物と区分所有はどちらがいい?

日本にいながら、本当にアメリカの物件を購入・管理できるのでしょうか?

こういう方からのご質問を頂戴しました。
皆さんが思われることだと思いますので、ご紹介します。

■■
拝啓、はじめまして、中山様。
私は、○○市で、個人事業規模で、不動産の賃貸経営を、15年前から、行っておりますが、日本にいながら、本当にアメリカの物件を、購入、管理できるものなのでしょうか?

  つづきを読む > 日本にいながら、本当にアメリカの物件を購入・管理できるのでしょうか?

アメリカ不動産投資の勉強方法

このブログをやっていると、よく、

 「アメリカ不動産投資の勉強方法を教えてください。」
 「本は、どれを読めばいいですか?」

と聞かれます。コーチングなどしているので、きっといろいろ知っているだろう、と買いかぶっていただいているのだと思いますが、ちょっと、お答えしにくい質問です、、、(汗)

  つづきを読む > アメリカ不動産投資の勉強方法

サブプライムレンディング問題とは

サブプライムレンディング問題については、様々なところで、私より専門的な立場の方々が、言及されているので、私なんかが、と思いますが、ご質問を受けることもありますので、私からも、「素人的論評」を、、、

  つづきを読む > サブプライムレンディング問題とは

日本人とサブプライム問題その1

サブプライムレンディング問題について、関連して、また、ちょっと。「私たち、日本人投資家にとっては、どうですか?」というご質問が、相次いでいます。

  つづきを読む > 日本人とサブプライム問題その1

日本人とサブプライム問題その2

前のコラムで、サブプライム問題が日本人にいかにプラスに働くかを、見てみました。プラス要因ふたつ、マイナス要因一つ。

それでは、マイナス要因は?

  つづきを読む > 日本人とサブプライム問題その2

コンドミニアム投資について

カナダ在住の方から、コンドミニアム投資について、お問い合わせがありました。
「中山は、どう思う?」と、、、

区分所有への投資についてですが、
ごく一般的には、一戸建て(single residential)が、一番安定して入居や値上がりが見込めるといわれていますが、これは一般論、平均です。

  つづきを読む > コンドミニアム投資について

マンション投資についてのご質問

ブログへのお立ち寄りの方から、「マンション投資についてはどう思いますか?」というお問い合わせがありました。

  つづきを読む > マンション投資についてのご質問

相談:カルフォルニアの家が買いたい

ブログをごらんの方から、こんな相談メッセージが寄せられました。

☆質問概要☆
カルフォルニアは素敵なので、将来、サンノゼやサンフランシスコの近くに家が買ってみたい。アドバイスは?
☆☆☆

サンノゼ、サンフランシスコと来ましたか。日本人やアジアも多いし、天気もよくて、やっぱりきゃるふぉーるにあ!ですよね。しかし、どんな家でも1億、2億の州ですから、相当考える必要があります。下のようにお答えしてみました。

  つづきを読む > 相談:カルフォルニアの家が買いたい

アメリカ居住で与信も高いです。良い物件をローンで買えますか?

引き続き、アメリカ関係のご質問がありますので、お答えします。

私自身のブログのアングルは…

  つづきを読む > アメリカ居住で与信も高いです。良い物件をローンで買えますか?

アメリカの納税者番号や銀行口座はあります。ローンは取れるでしょうか?

この方は、しばらく前にアメリカに居住し、2、3回は納税申告をされたということ。当時の口座もまだ持っておいでです。ローンを取るのに有利になるでしょうか?

  つづきを読む > アメリカの納税者番号や銀行口座はあります。ローンは取れるでしょうか?

よくある質問 Q&A

 1 2

« コーチング | HOME | 顧客様向け告知 »


このページの▲TOPへ戻る